クロスインデックスの翻訳コーディネーターとは

CROSSINDEX Corp. 潟Nロスインデックス
9:00 - 20:00  関東 03-5848-2031 関西 0797-71-3105
   
メニュー
総合案内 > 採用 > 翻訳コーディネーター募集/採用 > クロスインデックスの翻訳コーディネーターとは

クロスインデックスの翻訳コーディネーターとは

クロスインデックスの翻訳コーディネーターは、英語を中心として、日々多様な言語の翻訳コーディネートに携わっています。

翻訳コーディネーターは、クライアントからの問合せを受けて、それが一次翻訳のみか、ネイティブチェックリライトを含むかなどを確認します。その時点では概算の翻訳料金見積もりを提示します。

次に、クロスインデックスに登録する14,000名以上の翻訳等のエキスパートスタッフに納期金額等を含めたアベイラビリティを確認し、それを基にクライアントに正式受注を希望する旨を連絡し、正式な金額を伝えます。その際に、翻訳コーディネーターとして注意すべきポイントは、複数名の翻訳者による体制で行った方がよいか、アサインする翻訳者ネイティブチェッカーの実績や専門分野を考慮した適切な者の割り出し、翻訳者ネイティブチェッカーへのアサインに関する多少ゆとりをもたせたスケジューリングなど多岐に渡ります。とはいえ、翻訳コーディネーターとしての業務について一ヶ月も経てば、自然に身に付く所作です。

翻訳コーディネーターの次のタスクは、中間工程における対訳チェッククロスチェック)です。翻訳者から納品されてきた訳文を、原文の言語と突き合わせて、訳漏れがないか、誤訳がないかなどをチェックします。英語や自分が得意とする言語以外の翻訳案件の場合は、実績のあり、信頼のおける外部のエキスパートに依頼します。

対訳チェックが終わったものを、ネイティブチェッカーに回し、納品されてきた原稿を、校正などの観点から最終チェックを行ない、納期に間に合うように納品するのが翻訳コーディネーターの一連の流れです。

関連Topics
翻訳コーディネーターとしての成長
翻訳コーディネーター募集/採用(通訳コーディネーター兼務)

翻訳コーディネーター募集/採用に関するお問い合わせ

東京本社 採用担当まで 

まずは、メール添付で履歴書(写真貼付)、職務経歴書をお送りください。

翻訳 | 添削 | 校正 | リライト | 編集・デザイン | テープ起こし | 通訳
企業語学研修 | 英会話講師派遣 | イベント外国人派遣
海外進出コンサルティング | 海外調査 | 外国人マーケティング | 外国人アンケート調査 | 原稿執筆

翻訳/通訳/外国人アンケート調査/海外調査等のサービス総合案内


英語翻訳
Copyright(C) 1999-2008 CROSSINDEX Corp. All Rights Reserved.
サイトマップ スタッフ登録 Staff Registration プライバシーポリシー リンク 採用 問合せ 会社概要 FAQ 申込み 総合案内 総合案内