クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感
同時通訳に必要な資質
[2010/06/16] 同時通訳は記憶力がよくて頭の回転が速くないと務まりませんが、即時の判断力や度胸、機転を持ち合わせていないと、大会議での同時通訳はこなせません。
プレゼンテーション部分は、お客様のご準備された資料やスピーチの元原稿がたいていあるため、同時通訳者は事前にスピーチの翻訳原稿を準備して、本番に臨むことが多く、それほど問題は発生しません。
ところが、質疑応答部分になると、参加者からどんな質問が飛び出すかわからず、本番での一発勝負となります。
同時通訳者は流暢に話すのが得意な人たちですが、人間ですから、本調子じゃない時もあります。そんな時、多少言い間違っても、即時の判断力と度胸、機転などでその場を乗り切るのが、プロの同時通訳者です。
- お気に入り登録リンク
- 同時通訳関連サービス